[chat face=”S__960266312.jpg” name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]こんにちは。Re:デザイナーしかの まさよです。(@bambi_redesign)[/chat]
コロナウイルスの影響もあってリモートワークや在宅ワークをする会社が増えてきたと思います。
満員電車に乗らなくていい!自宅で作業できる!やったー!と思いがちですが・・自宅で集中して作業できないという声をよく聞きます。
私は2011年から自宅で作業しているフリーランスデザイナーです。
昨年から週一でコワーキングスペースで仕事していますが、それまではほぼ自宅で作業しています。約10年間同じ賃貸の部屋で作業していますが、快適に仕事をするために模様替えは3回はしたと思います。
今回は、私が普段工夫している自宅で集中して作業できる方法をまとめました。
環境を整える
1.机と椅子を準備する
まずはじめに机といすは必須です。たまにローテーブルで作業している人を聞いたことがありますが、腰を痛めるのでおすすめしません。
幅60センチぐらいあればパソコン作業するには問題ありませんが、メモを取ったり物を置いたりすることを考えると狭い感じもします。
幅90〜120センチあれば自宅でも快適に作業しやすいと思います。私はがっつり自宅でお仕事しているので幅140センチの机で作業しています。
椅子は高さ調整ができるといいでしょう。自分の身体にあった椅子で姿勢良く作業することは、集中力を高めるとも言われています。
スタンディングやバランスボールなど自分に合うものを探してみましょう。
2.机のまわりには仕事道具のみを置く
作業しようとしたときに視界に入るものはなんですか??手の届く範囲には仕事で使うもののみを置いています。漫画や雑誌などを近くに置いてしまったり視覚に入ってしまうと集中力の妨げになります。
リビングダイニングの一番広い部屋を作業スペースとしています。漫画やテレビは別の部屋にあります。
レイアウト的にむずかしい場合は、視覚的に目に入らないように自分より後ろ側に置いたり、布をかぶせる工夫をしてみましょう。
3.スマホやパソコンの通知をオフにする
スマホやパソコンの通知はオフにしましょう。通知の音がなると気になってしまい集中力も途切れてしまいます。
最近はメールの通知を手動に変更してみました。メールの音がなる度に反応していましたが、一時間に一回自分のペースで確認するようになってから集中しやすくなったと思います。
もちろんスマホの通知もオフです。基本的にスマホはよく見る方なので、見るときにラインやSNSを見るようにして返事をしたりしています。
やる気が出るアイテムに頼る
4.音楽をきく
好きな音楽をきくことでテンションもあがり作業にも集中しやすくなります。
ただ音楽に聞き入ってしまい集中できなくなるのは要注意です!
考える作業をするときは、カフェミュージックや洋楽など歌詞が入ってない曲を選ぶようにしています。頭を使わない単純作業は、好きな音楽やノリのいいアップテンポの曲を選んでいます。
私は、SpotifyやAmazon musicをよく聞いています。
作業にする内容によって、音楽も選曲できるとより快適に作業することができます。
5.好きなドリンクを飲む
作業するときの必需品と言えば飲み物。ドリンクを片手に仕事している人は多いと思います。作業をするときの飲み物の種類にもこだわりがります。
・集中して作業したいとき…コーヒー
・リラックスしてアイデアを出したいとき…紅茶。
・頭をスッキリさせたいとき…ハーブティ など
その日の気分に合わせてドリンクも考えると、作業が楽しくなり集中力も高まります!
6.仕事道具を新しくする
これは投資の考え方になりますが、仕事道具を買ってテンションをあげるのもひとつのモチベーションだと思います。最近購入したのは、デスクライトです。つけにくい場所に設置していたのでスイッチ入り・切りがストレスだったのですが、新しいデスクライトにしてから夜の作業も捗るようになりました。
高価なものでなくても、少し高めのペンやノートを買ってみる。自分の手にあったマウスにしてみる。など仕事道具を快適にすると作業が楽しくなり、集中しやすくなります。
最近購入したデスクライトは、色温度が段階・明るさが7段階と調整がきくので大活躍しています。夜の作業はもちろん、zoomなどのオンライン会議でも顔を明るくできるのでオススメ!
どうしても集中できない場合
どんなに工夫しても集中できないときはあります。そんなときは思い切って別場所に移動してみましょう!
カフェに行く
どうしても作業できないときは、カフェに行くのがおすすめ。コーヒー1杯で1〜2時間はいられるので集中しやすい環境だと思います。ほどよい雑音は集中力を高めるとも言われているので、行きつけの場所をみつけておくことをおすすめします
コワーキングスペースに行く
自宅の近くにコワーキングスペースがあれば、利用するのもひとつの方法です。
コワーキングスペースとは…
仕事や作業ができるスペース。WiFiや電源などを完備している一日利用や月額会員となって利用できる。シェアオフィスとは異なり、机は共有して使うところが多い。経営者やフリーランス、資格の勉強などで利用している方などが利用している。
昨年から、コワーキングスペースの運営スタッフとしても活動することになり、
さまざまなコワーキングスペースに行くことが増えました。集中して作業している人が多く集まっているので、人目がある方が作業しやすい方はおすすめです。
仲間といっしょに作業する
ひとりで作業できない場合は、仲間を誘って作業してみましょう。人と約束することで必ずやる環境をつくります。ただ集中することを前提として誘うことを忘れずに!仲間との会話が楽しくて集中できないということになってしまうので要注意。
私は所属しているコニュニティで、Zoom(オンライン通話)を使って作業することもあります。ビデオはオフの状態で、だれかの“カタカタ”する作業音を聞きながら作業しています。誰かが近くで作業しているかように思えて、集中力が高まります。
また先日まで、しかもく会というセルフメンテナンスを目的としたもくもく作業会も企画していました。継続することで集中力も増すようになりました。
さいごに
いかがでしょうか?集中することを意識するだけでもたくさんの方法があります。
大切なことは、自分にとってどういう状態が集中できるのかを知ることです。
私も今の環境ですぐに集中して作業ができたわけではありません。様々な方法を取り入れては辞めてを繰り返しをすることで、少しずつ集中して作業できるようになりました。
今後はデスクも新しくしたいし、ディスクトップモニターも欲しいし、お花を飾ってゆとりのある作業環境にしたいと考えています。
みなさんも自宅で集中できる快適な空間にしていきましょう!